新潟県中越地区下田村(現三条市)吉ヶ平から会津叶津に通じる八十里越え、八里の道が八十里にも感じられる険しい峠道。今は廃道であるが、かって戊辰戦争、峠の名将、河合継之助が通った道、当会では、春、秋に団体登山を行い、廃道の保守管理、当時の面影を偲び、現在から未来と継いでいく。 アルプスはもとより、北海道や東北地方、全国津々浦々、主として難易度の高い山、テントによる名山を目指す。 |
平成26年度 行事予定表 |
月 | 月 日 | 山 域 | 山 名 | 2 5 年 登 山 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 沼津アルプス(3/10〜3/11) | |||||
粟ヶ岳加茂口(3/23〜3/24)中止 | ||||||
4 | 般若山(4/7) | |||||
守門岳 下田(4/21) 中止 | ||||||
5 | 二岐山(5/19) | |||||
阿蘇・大崩・傾(5/24〜5/28) | ||||||
6 | 朝日連峰(6/22〜6/24) | |||||
7 | 常念岳(7/6〜7/7) | |||||
羊締山・駒ヶ岳・樽前・ニセコ | ||||||
8 | 大無間山(8/4〜8/5) | |||||
五色ヶ原〜針ノ木岳(8/24〜8/26) 天候不良 中止 |
||||||
9 | 太郎山(9/8) 天候不良 中止 | |||||
奥鬼怒山(9/29〜9/30) | ||||||
10 | 信越トレイル(10/5〜10/6) | |||||
八十里越え(10/20) 中止 | ||||||
御膳ヶ遊窟(10/27)天候不良中止 | ||||||
11 | 二子山(11/16) | |||||
黒岳(11/24) | ||||||
12 | 三頭山(12/8) | |||||
1 | ||||||
平成25年度 行事予定表
月 | 月 日 | 山 域 | 山 名 | 2 4 年 登 山 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 3/10〜3/11 | 静岡 | 沼津アルプス | 身延山 | 標高300m前後の山 名湯伯 周辺散策 | |
3/23〜3/24 | 三条 | 粟ヶ岳(加茂より) (天候不良中止) | 蒲原三山(4/1) | 加茂口集合 砥沢ヒュッテ伯 権ノ~経由 | ||
4 | 4/7 | 埼玉 | 般若山 釜の沢 | 低山でもスリルと展望 ミニ岩峰を歩く | ||
4/21 | 下田 | 守門岳 (天候不良中止) | 守門岳(4/22) 途中断念 | 遅場集合 吉が平 網張 | ||
5 | 5/19 | 福島 | 二岐山 | 矢筈岳(5/8) 雪不良中止 | 双耳峰の美しい山 南会津の名山 | |
5/24〜5/28 | 熊本 宮崎 | 九州三山 阿蘇・大崩・傾 | 倉手山(5/20) | 100 200 300 1座づつ | ||
6 | 6/22〜6/24 | 新潟・山形 | 朝日連峰縦走 | 八十里越え(6/17)通行不良中止 庚申山(6/23) 早池峰山・秋田駒(6/30〜 7/1) |
大鳥・大朝日泊 祝瓶山 | |
7 | 7/6〜7/7 | 長野 | 常念岳〜蝶ヶ岳 | 安平路山(7/8) 悪天候延期 | 常念小屋で1泊 | |
7/13〜7/18 | 北海道 | 羊締山・駒ヶ岳・樽前岳・ニセコ | 羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳・ 芦別岳・夕張岳 (7/15〜7/20) |
北海道最後の200名山 2座 | ||
8 | 8/4〜8/5 | 静岡 | 大無間山 | 五色ヶ原〜針ノ木岳(8/4〜8/6) 悪天候のため中止 |
テント泊 | |
8/24〜8/26 | 長野県 | 五色ヶ原〜黒四〜針ノ木岳(天候不良中止) | 池口岳(8/19) | |||
9 | 9/8 | 栃木 | 太郎山 (天候不良中止) | 大無限岳(9/1〜9/2) | 威風堂々の独立峰 高山植物が豊富 | |
9/29〜9/30 | 栃木 | 鬼怒沼山 | 安平路山(9/16)7/6の代 | 大清水〜鬼怒沼山〜加仁湯温泉泊 | ||
10 | 10/5〜10/6 | 長野・新潟 | 信越トレイル | 谷川岳(9/23)悪天候途中 中止 | 残りの区間及び第6セクション | |
10/20 | 新潟・福島 | 八十里越え (天候不順中止) | 八十里越え(10/21) 大水害のため中止 |
災害から復興して歩きたい | ||
10/27 | 阿賀 | 御膳ヶ遊窟 (天候不良中止) | 御膳ヶ遊窟(10/28)悪天候中止 祝瓶山(変更)谷川岳(再変更) |
幻の名コース | ||
11 | 11/10 | 埼玉・群馬 | 二子山 | 信越トレイル(10/10〜10/11) | スリルあり、展望良し | |
11/24 | 山梨 | 黒岳 | 嵩山(11/18) | 御坂山塊の主峰へ 300名山 冨士山を見る | ||
12 | 12/8 | 東京 | 三頭山 | 二十六夜山・高指山(12/1 12/2) | 奥多摩三山 (大岳山・御前山・三頭山) | |
12/15〜12/16 | 咲花温泉 | 佐取舘(納会) | 咲花温泉佐取舘納会 (12/9 〜12/10) |
|||
1 | 1/25〜1/26 | 湯田上温泉 | 若竹 |
平成22年度 行事予定表 |
月日 | 山域 | 山名 | 21年登山 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|---|
3 | 3/7 | 三条市下田 | 粟が岳 | 飯盛山 | 北五百川〜粟が岳〜権ノ~〜高柳 |
3/7の結果を見る | 三原山 | ||||
4 | 4/6〜4/8 | 和歌山県 | 熊野古道 | 大蔵山〜管名岳 | 友の会としては「おやッ」と思うコース |
18 | 三条市下田 | 守門岳(本谷) | 守門岳 | 本谷アタック(雪の状態による) | |
5 | 5/1〜5/2 | 石川県 | 笈ヶ岳 | 白根山 | 残雪が無ければ行けない山 |
5/8〜5/9 | 三条市下田 | 矢筈岳 | 下田の山は奥が深い | ||
5/29〜5/31 | 南魚沼郡 | 清水〜巻機山(テント泊) | 飯綱山 | テントを担いで越後の山を | |
6 | 6/6 | 三条市下田 | 新緑の八十里越え | 八十里越え | 吉が平〜田代〜木の根〜大麻〜入叶津へ |
6/26〜6/27 | 新潟・山形 | 大朝日岳 | 焼額山 | 近くても遠い山 | |
7 | 7/15〜7/21 | 北海道 | カムイエクウチカウシ・ ペテカリ岳 |
焼石山 | ペテカリ(1736m 12時間日帰) 2座アッタク |
7/27〜7/28 | 長野県 | 木曽駒ヶ岳(千畳敷) | 戸蔦別・幌尻岳 | 山頂で1泊 ゆとりの山旅 | |
8 | 8/5〜8/8 | 長野県 | 太郎平〜薬師沢小屋〜池ノ平〜赤石岳〜黒四 | ジャンダルム | 時間がかかるが歩いてみたいコース |
8/21〜22 | 山梨・静岡 | 富士山 | 鳥海山 | 15周年記念登山 | |
9 | 9/3〜9/5 | 新潟・長野 | 妙高〜火打〜焼山〜金山〜 雨飾 |
焼山 | 頚城三山を歩く |
9/27〜9/28 | 山形県 | 月山(温泉三昧)〜日本国山 | 南駒ヶ岳・越百岳 | 温泉を楽しみ日本国山を征服 | |
10 | 10/10〜10/11 | 静岡県 | 大無間岳 | 笊ヶ岳 | 200山だがなかなかのコース |
10/24 | 新潟県 | 紅葉の八十里越え | 秋の八十里越え | 吉が平〜鞍掛峠〜田代平〜入叶津 大麻平 | |
11 | 11/2〜11/8 | 九州 | 九州の山(五座) | 三瓶山 | 尾鈴山・大崩山・由布岳・雲仙岳・英彦岳 |
11/21 | 滋賀県 | 武奈が岳 | 九州2百座8座 | 秋の山をめぐりたい | |
12 | 12/5 | 山梨県 | 雁ヶ腹摺山 | 長者ヶ岳 | 富士山を見たい山を歩く |
12/11〜12/12 | 15周年記念祝賀会 | 納会 | 全員集合 | ||
1 | 1/29〜1/30 | 新年会 |
平成21年度 行事予定表
月 日 | 山 域 | 山 名 | 20年登山 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3/8 | 三条市下田 | 飯盛山 | 粟ヶ岳〜白根山 |
地元下田村(現三条市)の里山 残雪を登る |
2 | 3/14〜 3/15 |
東京都大島 | 三原山 | 矢筈岳 | 椿には遅いが大島の山へ。竹芝桟橋〜大島〜三原山 |
3 | 4/5 | 五泉市 | 大倉山〜 菅名岳 |
白山〜宝蔵山 | 久し振りの残雪の大倉山〜管名岳の縦走です。大倉山〜管名の稜線歩きをお楽しみに。 |
4 | 4/19 | 三条市下田 | 守門岳 | 守門岳 | 恒例の下田村吉が平から天狗の田〜網張〜大岳 |
5 | 5/2 | 三条市下田 | 白根山 | 毛無山 | 地元下田の山。残雪を楽しむ |
5/24 | 長野県 | 飯綱山 | 白石山(和名倉山 | 複合火山。360°の展望 |
|
6 | 6/7 | 三条市下田 | 八十里越え | 八十里越え | 恒例の八十里越え 吉が平〜只見 叶津へ |
6/28 | 長野県 | 焼額山 | 森吉山・姫~山 | 東の岩管山に対して西の焼額山 山頂は湿地帯 稚児湿原あり花がよい | |
7 | 7/5 | 岩手県 | 焼石山 | 小蓮華山 | 昨年の積み残しを 花の山 |
7/19〜7/26 | 北海道 | 戸蔦別岳 幌尻岳 アポイ岳 |
トムラウシ十勝岳 | 戸蔦別岳からカムイエクウチシカ山を目指す 戸蔦別岳から幌尻岳・七つ沼カールから往路下る 7/25アポイ岳を登る |
|
8 | 8/8〜8/9 | 富山県 | ジャンダルム | 不帰倹・唐松岳 | 奥穂から西穂高へ |
8/23 | 山形県 | 鳥海山 | 燕・槍・奥穂高岳 | 久しぶりに出羽の鳥海山へ お花を楽しみながら新山へ 鉾立てから湯の台 滝の小屋へ | |
9 | 9/13 | 新潟県 | 焼山 | 室堂五色・薬師岳 | 解除になった山 笹倉温泉から挑戦 |
9/20〜9/22 | 長野県 | 南駒ヶ岳 越百岳 |
甲武信岳 | 南アルプスの二百名山に挑戦 | |
10 | 10/10〜 10/11 |
静岡県 | 笊ヶ岳 | 能郷白山・大日岳 | 山梨と静岡の間の長丁場の山 |
10/25 | 新潟県 | 秋の八十里越 |
秋の八十里越え | 紅葉の丸倉から鞍掛峠〜田代平〜只見へ | |
10/31〜 11/1 |
島根県 | 三瓶山 | 氷ノ山・上蒜山 | 男三瓶山と女三瓶山を踏破し出雲地方(出雲大社、鳥取砂丘、天橋立)を歩く | |
11 | 11/21〜 11/29 |
九州 | 九州二百山 8座 |
鉢盛山 | 2:英彦山・由布岳・市房山・高千穂・桜島・雲仙岳・大崩山・尾鈴山 |
12 | 12/6 | 神奈川県 | 長者ヶ岳 | 大山 | 冬の富士を西側から望む |
12/12〜 12/13 |
納会 | 大湯温泉or蓬平温泉 |
Copyright (C) 2006 Y.Hasegawa All Rights Reserved.