中国・四国三座を登る

          大山・剣山・石鎚山  2004.4.29〜5.2

            1709m         1955m           1982m      天候  : 晴
        鳥取県大山町     徳島県東祖谷村      愛媛県西条町   パーティ 斉藤:荒川:長谷川

    花のゴールデンウィーク 4/29新潟〜敦賀港カーフェリーにて翌30日、四国の剣山、徳島自動車道、美馬ICから細く狭い山道,見の越登山口より登る。次いで松山自動車道から石鎚山ロープウェイで成就社、白石旅館(泊) 5/1鎖場で有名な石鎚山をピストンし、西条ICから松山自動車道から瀬戸大橋、中国、米子自動車道から大山登山口大山館(泊)、5/2は、霊峰大山を5:30から登り10:30には、下山、米子、中国舞鶴自動車道から小浜を通り北陸自動車道を三条まで総走行`1,664km 20:50着

 2府11県にまたがる四国・中国の山旅 福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・徳島・愛媛・香川・岡山・鳥取・石川・富山・新潟

   4/29  三条発14:30〜新日本海・新潟港15:30/16:30〜船中泊〜
   4/30  敦賀着4:30/4:50〜敦賀IC5:00〜米原5:30〜瀬田東6:10〜京滋バイパス〜京都南IC〜大山崎JCT〜吹田 IC6:40〜神戸北6:50〜六甲北道路〜阪神高速〜明石7:20〜本州四国連絡道路(神戸・淡路鳴戸自動車道)徳島IC900〜徳島自動車道〜美馬IC9:40〜R438〜見の越剣山登山口11:00、、、、以下各山コースタイムへ


つるぎさん 1955m  西日本屈指の名山 伝説と花の霊峰 、、、、、見の越から剣山を往復
        2004.4/30         今日は、何としても剣山から石鎚山の成就までいかなければならない。美馬ICから見の越まで 3ヶ所の交通時間規制があると言う。脇町土木事務所(0883-53-2232)に問い合わせ連休中は、規制なし、ホットする。

2004.4.30
剣山頂上からの展望

コース&タイム
見の越P11:00〜西島駅11:50〜大剣神社12:10〜剣山頂上12/40/13:00〜見の越P14:00
下山後美馬ICまで戻り松山自動車道から西条IC16:50〜R11〜R194〜西条ロープウェイ山麓下谷駅17:30〜成就〜白石旅館18:00(宿泊)

剣山はリフトを使わず歩いて登る

  下の画像をサムネイルにしました。画像をクリックしてみてください。


見の越〜頂上〜見の越=3:00

見の越登山口

大剣神社

剣山頂上

剣山本宮

1982m    いしづちやま 愛媛県西条町
             2004.5.1   成就の山、鎖場の山、四国の屋根、、、、、昨日のうちに石鎚登山ロープウェイで成就(1280m) 白石旅館までこぎつける。今日は、石鎚山をピストンし米子の大山登山口まで移動します。日本7霊山、西日本最高峰、頂上、弥山(1974m)に石鎚神社がある。そこより高いところに天狗岳(1982m)


西条よりR11&R194で60分走り加茂川ぞえの京屋旅館脇の駐車場へ駐車(但し1日700円の有料 5時過ぎて駐車しても700円翌日の700円もとられる)石鎚登山ロープウェイ下谷駅から8分で山頂成就駅へそこから20分登って白石旅館へ(1400m)

 石鎚山ロープウェー 運賃 往復 1,900円
      〃       運行時間7:40〜18:00(4/30は平日でもゴールデンウィーク期間扱い)
 白石屋旅館では、特別に6:00から朝食を出してくれた。
成就登山口から八丁坂にいたる新緑のブナ林、残された自然、別世界に来ているようだ。

コース&タイム
 石鎚神社成就社6:30〜八丁坂〜八丁小屋6:50〜前社ヶ森7:50〜夜明峠〜2の鎖小屋(65m)8:00〜3の鎖(68m)〜弥山(みせん1974m)石鎚神社、頂上社8:008:15〜天狗岳(1,982m)8:40〜弥山8:50/9:50〜3の鎖〜2の鎖〜1の鎖〜夜明峠〜8丁坂10:45石鎚神社成就社11:00

 標準では、5〜6時間となっているが休憩1:00取っても4:30
この後、山頂成就駅から山麓下谷駅に降りてR11 R194を経て西条IC13:50〜松山自動車道〜坂出IC14:20〜瀬戸大橋(瀬戸中央自動車道)14:30〜倉敷JCT15:20〜中国横断自動車道〜米子自動車道〜大山登山口大山館17:20(泊)


2の鎖の小屋前54mの太く、大きな鎖
慣れれば、鎖のリングに足を通したり、リングに足を乗せたりしてスムースに登れた。

石鎚神社、頂上社
よくもまぁこんなに高いところに(1974m)立派な社を造ったものだ

頂上は、天気も良く休みでもあり賑わっていた。
石鎚神社成就社(石鎚神社の中宮1,450m)
諸願成就の成就の宮
石鎚山開山の祖は、役小角(えんのかづぬ)

4/30宿泊した白石旅館
5/1朝大きな荷物を預け、最小限の荷物で登山

 1709m だいせん 鳥取県大山町
             1004.5.2(日) 晴  裾野の広い秀麗な独立峰、中国地方の最高峰、信仰の山
             昨日(5/1)石鎚山から瀬戸大橋を渡り中国横断、米子自動車道を通り溝口ICより大山登山口大山        館に宿泊今日が最後の1山である。


5/2朝5:30発大山橋を渡り車道をしばらく歩くと登山口がある。しばらく階段を登る途中、古い宿坊跡、寺院跡があちこちにありその大山寺の壮大さがわかる。6合目7:00大山(弥山)7:30/8:00下山は、石室経由登山口10:10着

溝口IC〜米子自動車道〜中国自動車道〜吉川JCT〜舞鶴自動車道〜小浜西〜敦賀IC〜北陸自動車道〜加賀〜金沢〜富山〜米山〜三条IC

コース&タイム
大山寺登山口5:401合目5:55〜6合目避難小屋6:55〜弥山7:55/8:05〜石室〜6合目避難小屋8:40〜登山口10:10/10:25
宿泊の大山館まで戻り身支度をし荷物を整理して米子自動車道、溝口ICへと急ぐ

自宅(三条)着20:50
6合目より残雪が
やはり日本海側雪が多い
大山(弥山 みせん)1709m頂上
逆光のため石碑の文字が良く見えない

サムネイルにしました。下の画像をクリックしてください


頂上〜石室附近

頂上付近の残雪

3合目附近より弥山を望む

瀬戸大橋を記念に

   


Copyright (C) 2006 Y.Hasegawa All Rights Reserved.