四国お遍路 四国八十八ヵ所霊場参拝 part1 平成19年2月21日(水)〜26日(木) 5泊6日 宿坊・旅館泊り 1番〜43番札所まで 新潟この村名山会ツァー 参加者:松原・若杉・山谷・長谷川 他4名 計8名 期間中:晴れ又は曇り 移動手段:ワゴン車 お遍路の途中、みくろ洞・室戸岬(2/23)等も立ち寄り見学 般若心経を各寺、本堂、太子堂で読経する、自然と馴染み少しは言えるようになった。納経帳には、間違いなく43寺朱印をいただいた。”光明真言” おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだらまに はんどま ばら ばらたりや うん ”御宝号”南無大師遍照金剛” 回向”願わくは この功徳をもって あまねく一切に及ぼし われらと衆生と みなともに仏道を成ぜん。 「人我」自分が自分がでなく、こだわりのないこと、一方的でないことの功徳を受けることができた。 霊山寺⇒ |
no | 月日 | 行 動 時 間 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2/21(水) | 新潟駅前6:10〜三条・燕IC6:30〜中之島・見附IC6:40〜米山SA(朝食)〜草津SA(昼食)12:00/12:30〜明石大橋13:40〜淡路SA13:40/13:55〜鳴門大橋14:35 @霊山寺14:55/15:30〜A極楽寺15:40/15:48〜B金泉寺15:55/16:10〜C大日寺16:35/16:48〜D地蔵寺16:55/17:10〜 E安楽寺17:20宿坊泊 | |
2 | 2/22(木) | 安楽寺7:00発〜F十楽寺7:03/7:10〜G熊谷寺7:30/7:45〜H法輪寺7:55/8:10〜 I切幡寺8:45/9:00〜J藤井寺9:18/9:30〜K焼山寺10:40/10:52〜神山町道の駅(昼食)〜Q恩山寺13:50/14:05〜P井戸寺14:50/15:08〜O観音15:25/15:36〜N国分寺15:40/15:55〜M常楽寺15:58/16:45宿坊 泊 | |
3 | 2/23(金) | 常楽寺7:00発〜R立江寺8:20/8:35〜S鶴林寺9:05/9:30〜21太龍10:17/10:36〜22平等寺11:25/11:45〜昼食〜23楽王寺12:55/13:15〜みくろ洞、室戸岬〜24最御崎寺15:15/15:35〜〜室戸岬〜〜25津照寺16:10/16:25〜26金剛頂寺16:45/17:10会館 泊 | |
4 | 2/24(土) | 金剛頂寺会館7:00発〜27神峯寺8:00/8:20〜28大日寺10:00/10:20〜29国分寺〜30善楽寺〜31竹林寺11:35/11:50〜32禅師峰12:10/12:26〜昼食(かつお船)〜33雪渓寺13:20/13:35〜34種間寺13:55/14:05〜35清滝寺14:50/15:05〜36青龍寺15:40/15:05〜37岩本寺15:20/15:40 宿坊泊 | |
5 | 2/25(日) | 岩本寺宿坊7:00発〜金剛福寺8:50/9:10〜〜足摺岬〜〜39延光寺10:50/11:05〜ジョンマン記念碑〜40観自在寺〜昼食〜41龍光寺13:35/13:55〜42仏木寺14:00/14:15〜43明石寺15:05/15:25〜明浜民宿故郷 泊 | |
6 | 2/26(日) | 明浜民宿発6:00〜伊予IC〜松山自動車道〜高松自動車道〜瀬戸大橋〜山陽自動車道〜名神自動車道〜北陸自動車道〜中之島・見附IC〜三条・燕IC18:00〜新潟着18:50 |
←極楽寺 最初、霊山寺の次にいった2番札所です。 どの寺も、歴史、風格のある、すばらしい山門、本堂には圧倒されます。今回は、パートTとして43寺を巡拝しました。途中、雨に降られることもなく、2月といっても暖かく恵まれた日々でした。 | |
金泉寺⇒ 般若心経を唱えながらお参りですが。 すっかり大声で読めるようになりました。 般若心経は、本堂と、太子堂にローソク・線香・お賽銭をあげてから手を合わせます。その後読経します。 又、各寺納経所から朱印を納経帳に記帳してもらいます。 |
|
←大日寺 宿坊又は、民宿では、食事前に次のことを合唱するよう努めます。 食膳の言葉 一粒の米にも万人の力が加わっています。一滴の水にも天地のみぐみがこもっています。 ありがたくいただきます。”食後の言葉”みほとけとおおぜいのひとびとのめぐみによ おいしくいただいました。体を養い、心を正しくして、あらゆるめぐみに感謝します。 いただきます。 |
D地蔵寺 |
E安楽寺 |
F十楽寺 |
H法輪寺 |
|
I切幡寺 |
J藤井寺 |
K焼山寺 |
Q恩山寺 |
Copyright (C) 2006 Y.Hasegawa All Rights Reserved.