つつじの
袈裟丸山 前袈裟 1878m
 2016.5.18(水) 晴れ   折場登山口より往復 
                    参加者 5名
平日、静かな山、ツツジ、アカシオ、シャクナゲの花の満開の中を登る。以前は、後袈まで行けたが今回は、登山禁止であった。折場登山口7:30から前袈裟(1878m)11:00を往復
コース&タイム
5/18地場産4:45〜関越道沼田IC〜折場登山口7:08/7:30〜賽の河原8:45/8:50〜小丸山9:46〜避難小屋10:08〜袈裟丸山11:00〜避難小屋13:05〜賽の河原14:13〜折場他山口15:15〜〜〜
   




両毛国境(栃木、群馬県)の山
袈裟丸山前袈裟1878m 後袈1908m
 け さ ま る や ま 折場登山口より
2008.10.31(金) 晴れ曇り
               メンバー:長谷川・山谷
紅葉の足尾山塊、袈裟丸山を日帰り登山、登り2:40
(前袈裟) 下り:2:15 落ち葉を踏めしめながら、関東ふれあいの道を登る。
R353からR122〜草木湖〜沢入り〜林道に入り弓の手コース折場登山口より登る。林道より塔ノ沢登山口登山口を右に見、直進ようやく折場登山口、駐車場トイレもある。川を渡り急な階段、平坦な広い登山道、途中避難小屋もある。頂上付近や後袈裟まではしゃくなげの木が多くあった。賽の河原とは、平地に黒い溶岩のような石が無数にあり、このことを賽の河原というのだ。と納得、歩いて小丸山までアカシオ、つつじの頃が見事です。
前袈裟から後袈裟の間が、崖ふち、ロープ等あり、危険なところもあった。登山口から男性が一人、頂上近く、下山する登山者1名に会った。

前袈裟丸山頂上1878m
コース&タイム
10/1 三条3:20〜見附3:40〜長岡4:10〜関越自動車道〜赤城IC〜R353〜R122〜沢入り信号を左折〜林道小中西山線〜折場登山口7:50/8:00〜避難小屋8:38〜賽の河原8:50/9:05〜小丸山避難小屋9:55〜前袈裟丸山頂上(1878m)10:35/10:37後袈裟丸山頂上(1908m)11:09/12:26〜小丸山13:00〜賽の河原13:58/14:05〜折場登山口14:40/15:10〜R122〜下田沢〜県62〜沼田IC〜関越道〜長岡〜〜

折場登山口 袈裟丸山見取り図 賽の河原 後袈裟丸山頂上1908m 後袈裟丸山頂上

Copyright (C) 2006 Y.Hasegawa All Rights Reserved.