晩秋 妙義山 み ょ う ぎ さ ん 紅葉の妙義山を行く 関東ふれあいの道を歩く 2014.11.6(木) 晴れ トラマス百名山関東者の会一行25名 久しぶりに参加、25名の参加者も久しぶり、晴天の中、中之島神社から妙義神社まで落ち葉 を踏みしめ奇岩と紅葉のコントラストを見ることができました。 コース&time 各地〜トラマスP発6:50〜牧潟東IC〜関越道〜藤岡JCT〜上信道〜松井田妙義IC〜妙義公園・中之島神社10:40/11:00〜第二石門11:50〜第二石門11:50〜東屋〜第四石門12:27〜あずま屋13:37〜タルワキ沢分岐14:30〜妙義神社15:10/15:30〜〜〜もみじの湯(入浴)〜〜 |
西上州
妙義山 | 2004.4.6 晴れ 妙義神社より桜と石門を巡る |
---|---|
上毛三山 上毛の日光=妙義神社に安全祈願 | 中間道を往く |
第四石門から見た奇岩、石門です撮影が悪いため、中間の空間からの眺望がよくありませんが、中間道のビューポイントです。 この妙義山は、石門と鎖場が特徴のようです。 この石門広場で石門をながめながら昼食をとりました。 |
|
---|---|
第四石門附近、鉄砲岩等奇岩奇石、石門がある。 コース&タイム 自宅5:40〜関越自動車道〜上信道〜松井田妙義IC〜妙義神社脇P8:52/9:10 〜妙義神社〜登山口9:37〜中間道〜あずまや10:43/48〜第四石門12:05/12:08〜中の岳奥社12:20/12:25〜轟石12:30/12:35〜第四石門12:54/13:20〜あずまや14:00/14:05〜中間道の中間点14:20〜第二見晴14:40〜第一見晴14:57〜妙義神社入口15:05/15:10〜P着15:30〜上信道〜北陸道〜自宅 |
|
轟岩の祠、中の岳奥社から20分くらいのところ |
|
中の岳神社、この下に茶屋、宿泊所、土産店などがあり、その近くの中村バス停までバスが来ている。 ここには、日本一の大黒様がある。 今回は、妙義神社から中の岳神社の往復となったが次回は、中の岳、金洞山、相馬岳、白雲山等を登りたい。何れの山も上級者、岩登り経験者限定とあり、枯葉であまり入っていないようです。附近の人の話ですと道に間違うので急峻でもあり歓迎できないとのこと。平日、時間も無いことから今回は、中間道で断念した。 今度登る時は、中の岳神社まで車で行き、時間を稼ぎ中の岳、東岳、更に相馬岳まで行きたい。 |
Copyright (C) 2006 Y.Hasegawa All Rights Reserved.