晩秋の表銀座 大天井岳・常念岳・蝶ヶ岳 2922m 2857m 2677m 連休の体育の日、2011.10.8(土)〜10.10(月) 3日間晴天、北アルプス槍・穂高連峰を縦走今年最後のアルプス銀座と多くの登山者、大天ヒュッテでは、布団 1枚に3人と混み合った。 往路は、上信、長野道豊科ICから中房温泉登山口より入山、表銀座コースを大天荘(泊)まで7:30時間。途中お猿さんに面会、雷鳥にもお逢いできました。2日目は、蝶が岳ヒュッテまで、大天井岳でご来光 常念岳、蝶が岳を登りヒュッテには、15:30着 9:00時間の行程であった。3日目は、三俣へ下山、タクシーで出発地駐車場の穂高温泉のシャクナゲ荘へ10:35着。入浴後昼食を摂りR148経由糸魚川ICより帰路へ。晴天に恵まれ満足の登山であった。 |
月 日 | 行 程 | 備 考 | |
---|---|---|---|
1 | 10/8(土) | 地元(三条)3:20〜見附〜北陸自動車道〜上信自動車道〜長野自動車道〜豊科IC6:40〜穂高温泉シャクナゲ荘7:20/8:10〜バス〜中房温泉登山口8:50/9:00〜第一ベンチ9:36〜第二ベンチ10:00〜第三ベンチ10:37〜富士見ベンチ10:11〜合戦小屋(昼食)11:39/12:07〜燕山荘分岐12:23〜燕山荘着13:00/13:10〜雷鳥に面会13:56〜蛙岩14:08〜大下りの頭(2878m)14:40〜切通分岐16:08〜大天荘着16:38(泊) | 町営 大天荘 0263-35-9705 シャクナゲ荘 0263-83-2050 |
2 | 10/9(日) 大天井岳 2922m 常念岳 2857m 蝶ヶ岳 2677m |
大天荘発〜日の出〜大天井頂上5:34/5:50〜大天荘発6:00〜横通岳7:00〜常念小屋9:08〜常念岳頂上10:05/10:38〜蝶槍13:52〜横尾分岐14:17〜蝶が岳ヒュッテ14:46〜蝶ヶ岳山頂15:10/15:20〜蝶ヶ岳ヒュッテ15:21(泊) | 蝶ヶ岳ヒュッテ 0263-58-2210 |
3 | 10/10(月) | 蝶ヶ岳ヒュッテから頂上 ご来光を拝む5:47〜蝶ヶ岳ヒュッテ発6:06〜大滝山分岐6:13〜ベンチ7:00〜まめうち平8:06〜力水9:00〜三股登山口9:23タクシー乗り場9:35〜ほりでー四季の里経由〜しゃくなげ荘10:20/10:35〜入浴、昼食12:15〜R148〜糸魚川IC〜北陸自動車道〜中之島見附IC〜各地へ | 南安タクシー 0263-72-2855 |
寒露に登る 大天井岳・常念岳 晴れ 2922m 10/9 2857m 10/9 パーティ:長谷川他2名 槍・穂高連峰を道連れに天高く晴れ上がったアルプス銀座を歩く。1日目の燕山荘〜大天荘までは、行程時間が7:30でしたが長く感じられました。大天荘から大天井岳は、10分程の登り、燕山荘から蛙岩〜くさり場の切り通し絶景の岩場歩きである。 大天井から常念小屋までは、なだらかな下り、常念小屋から頂上は約1時間ひたすら登る。 |
|
蝶ヶ岳 晴れ ちょうがたけ 常念岳より蝶ヶ岳ヒュッテから常念岳へ 2677m 常念岳頂上から蝶槍まで3:30なだらかな登2011.10.9(日) 山道である。常念岳から蝶が岳山頂まで約4:30の所要時間、蝶ヶ岳(泊) 翌10日は、三股へ下山。下山道はよく整備されていました。下り所要時間3:30 力水が冷たくおいしかった。蝶が岳は、徳沢から横尾から入れ、又高山植物の大滝山のコースもある。三ツ股からタクシーで往路の登山口の穂高温泉まで乗車し駐車中のマイカーで帰条しました。 |
Copyright (C) 2011 Y.Hasegawa All Rights Reserved.