安平路山 その2 2363m あ ん ぺ い じ さ ん 2009.6.19(金) 晴れ 今回も日帰り登山。地元を3:00発。摺古木自然園休憩舎までダートな林道を車で上る。大平休憩舎から50分もかかった。登山開始9:25 梅雨の晴れ間。終日良い天気であった。あの背丈もある笹が刈り取られており、ずいぶん楽な登山となった。ブナの木、、しらびその木と大自然の中を登ることが出来た。帰り摺古木山から展望台を通り谷コースに入ったが時間がかかり、間違ったものと思い、引き返し約1:00を損した。今日は登った登山者は3パーテでした。登り3:30 下り5:00 下りは 展望台からさきに行ってから引き返したためで1.5余計かかりました。高度差600m程時間がかかったが、歩きやすく楽な山。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←摺古木山の頂上です コース&タイム 8/9(木) 自宅2:40〜北陸道〜上信道・長野道〜中央道〜飯田IC〜県道8〜上飯田、大平宿〜林道 大平砂防ダム上部2km通行止めルート8:10〜徒歩〜摺古木自然園休憩舎9:25/9:30〜展望台9:50〜摺古木山11;10/11:20〜白ビソ山頂上12:20/12:30〜安平路山非難小屋12:50〜水場13:05〜安平路山頂上14:20/14:40〜白ビソ山頂上14:52〜摺古木山頂上15:45/15:55〜摺古木自然園休憩舎16:45〜林道〜登山ゲート(交通止め)17:35/17:55〜大平宿〜飯田IC〜自宅 |
Copyright (C) 2006 Y.Hasegawa All Rights Reserved.